保険募集方針
弊社の保険募集方針
弊社では、お客様の幅広いニーズにお応えしていくために、複数の生命保険会社・損害保険会社の商品の取扱いを行っております。
また、ご加入後もお客様にご満足・ご安心いただき保険契約をご継続いただくため、以下の方針を定め保険募集を行っています。
1.保険商品のご提案について
- 弊社では、推奨保険会社・推奨商品のなかから、お客様のご意向に合致する商品をご提案させていただきます。なお、ご要望に応じ「取扱保険会社一覧」に記載されている保険会社商品のご説明も可能ですのでご相談下さい。
- ご納得いただき、保険商品のお申込みをいただく場合、ご相談開始当初の意向とお申込み時の意向について再度ご確認させていただきます。
- 弊社がご提案する生命保険は、保険会社からの委託を受けてお客様と引受保険会社の保険契約締結の媒介を行うものです。告知受領権や保険契約締結の代理権はありません。
- 弊社がご提案する損害保険は、保険会社からの委託を受けてお客様と引受保険会社の保険契約締結の媒介と保険契約締結の代理権を有します。また、一部商品には告知受領権を有する商品もあります。
- お客様に告知頂いた保険申込書(告知書)の記載内容が事実と異なる場合には、ご契約が解除や無効になり、保険金をお支払いできないことがありますので、正しく告知頂きますようお願い致します。
2.弊社の比較・推奨販売方針について
- 第一分野および第三分野の保険商品(生命保険・医療保険・がん保険等)
弊社は、経営方針で以下の(I.)(Ⅱ.)の観点を総合的に勘案して、取扱保険会社の中から予め選定した「推奨保険会社」の商品を決定しています。- 弊社は、創業以来長年の販売実績があり、充実した営業体制が整っておりますので、メットライフ生命保険株式会社の商品を推奨致します。
- お客様サポート体制の充実度によりメットライフ生命保険株式会社の商品を推奨致します。
- 第二分野の保険商品(傷害保険・自動車保険・火災保険等)
弊社は、経営方針で以下の(I.)(Ⅱ.)の観点を総合的に勘案して、取扱保険会社の中から予め選定した「推奨保険会社」の商品を決定しています。- 弊社は、代表取締役をはじめ募集人の多くが、AIG損害保険株式会社の研修および研修生を経験しており、幅広い商品知識を有しているため、AIG損害保険株式会社の商品を推奨致します。
- 事故対応の体制が最も充実しているAIG損害保険株式会社の商品を推奨致します。
- 法人会マーケットに対しては法人会福利厚生制度商品受託保険会社のAIG損害保険株式会社、大同生命保険株式会社、アフラック生命保険株式会社の保険商品を推奨致します。
- 中央会マーケットに対しては、中小企業団体中央会の制度商品受託保険会社である三井住友海上火災保険株式会社の保険商品を推奨致します。
- 弊社は生命保険5社、損害保険3社の商品を取扱う乗合代理店であり、お客様の意向を聞き、お客様が他の保険会社の商品説明や同種商品を希望される場合は、「取扱保険会一覧」記載の保険会社商品をお客様の意向に沿って選別し推奨します。
3.ご契約後について
- ご加入いただいた保険契約について、ご契約後も適切に対応いたします。
なお、ご契約後に弊社が行う業務は以下のとおりです。- 保険契約の内容に関するご照会への対応
- 保険金のお支払等を含む各種お手続き方法に関するご案内
- 保険契約に関するお客様からの苦情・ご相談の対応
- ご加入いただいた保険契約に関する苦情・ご相談につきましては、取扱店で承ります。
内容により、取扱保険会社と連絡・連携のうえ対応することがあります。 - 保険募集時のご意向について、ご契約後保険期間が終了するまで保管させて頂きます。
4.取扱保険会社について
- AIG損害保険 株式会社(https://www.aig.co.jp/agency-hp.2708)
- 三井住友海上火災保険 株式会社(https://www.ms-ins.com/)
- 損害保険ジャパン 株式会社(https://www.sompo-japan.co.jp)
- 大同生命保険 株式会社 (https://www.daido-life.co.jp/)
- メットライフ生命保険 株式会社(http://www.metlife.co.jp/)
- アフラック生命保険 株式会社(https://www.aflac.co.jp/)
- FWD生命保険 株式会社(https://www.fwdlife.co.jp/)
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社(https://www.msa-life.co.jp/)
障がい者対応基本方針
当社は、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が掲げる目的を踏まえ、次のとおり、対応の基本方針を定めます。
障がい者の定義は以下とします。
「身体障がい・知的障がい・精神障がい(発達障がいを含む)・その他の心身の機能の障がいがある方であって、障がい及び社会的障壁により機能的に日常生活または社会生活に相当な制限を受ける方」 (障害者手帳の所有者に限りません)
対応方針は以下とします。
- 障がい者の社会的障壁の除去のために、不当な差別的取扱いは行わず、障がいの状態や性別、年齢に応じた必要かつ合理的な配慮に努めます。
- 障がいの状態に応じたコミュニケーションを大切にし、障がい者との建設的な対話による相互理解に努めます。
- 障がい者の人格と個性を尊重し、障がいによって分け隔てられることのない共生する社会の実現へ向け、研修・啓発活動の具体的取組を進めます。
具体的な対応
障がい者への保険募集にあたっては、本人がどのような対応を望んでいるのかを丁寧に聞き取ったうえで、合理的な配慮を行いながら柔軟に対応します。
また、障がい者の希望する対応が、正当な理由(※)により実施できない場合は、または過重な負担(※)となるため実施が困難であるといった場合には、本人にその理由を説明し、理解を得るよう努めます。
商品や手続きの内容に関する理解が不十分と思われる場合は、繰り返し説明を行います。特に不利益事項等については、十分に説明を行うよう留意します。
(※)正当な理由の判断視点および過重な負担の基本的な考え方については、金融庁対応指針に従います。
なお、その他の障がい者や保険商品の特性等に応じた具体的な対応については、各保険会社や金融庁対応指針のルールを確認して対応いたします。
反社会勢力に対する基本方針
当社は、業務の適切性および健全性を確保するため、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対して毅然とした姿勢で臨み、「反社会的勢力に対する基本方針」を定めます。
- 取引を含めた一切の関係遮断
- 取引関係も含め、反社会的勢力とは、一切の関係を持ちません。
- 反社会的勢力に関する情報の収集に努めるとともに、取引関係の審査を行います。取引後に
反社会的勢力と判明した場合には、利益供与とならないよう必要な措置を講じます。 - 反社会的勢力による不当要求に対しては断固として拒絶します。
- 組織としての対応
- 反社会的勢力との関係遮断にあっては、組織全体として対応し役員従業員の安全を確保します。
- 裏取引や資金提供の禁止
- 反社会的勢力による不当要求が、役員従業員の不祥事を理由とするものであっても、その事実を隠ぺいするための裏取引や 資金提供は一切行いません。
- 外部専門機関との連携
- 反社会的勢力による不当要求に備えて、平素から警察・暴力追放運動推進センター・弁護士等の外部の専門機関と緊密な連携関係を構築します。
- 有事における民事と刑事の法的対応
- 反社会的勢力による不当要求等に対しては、民事と刑事の両面から法的対応を行います。
当社は、経営理念の実現に向け、本方針のもと、お客様やスタッフ、取引先、地域社会等の全ての関係者から信頼される体制の構築に努めます。
ご提案の流れ
ご意向の確認
まず、お客様のご意向をうかがます。
プランご提案・ご説明
推奨商品からお客様向けプランのご提案をいたします。ご意向との関係性をご説明いたしますが、ご納得いただけない場合、再度ご意向を確認し、改めて別のプランを納得いただくまでご提案いたします。
最終プラン決定・振り返り
お申込いただくプランが決まったら、当初のご意向と最終的な意向をご提示し、差異がある場合経緯をわかりやすくご説明いたします。
意向確認・申込書記入
最終意向を確認のうえ、申込書類に必要事項をご記入いただきます。