14088661_663693857116795_1570232544830377904_n

「夏バテ」はよく聞く言葉ですが、最近では「秋バテ」というものもあり、これを軽く見ているととても危険なのだそうです。
もし9月末ごろから食欲がなくなったり、病気ではないけれども体調がイマイチ・・・という場合は、この「秋バテ」を疑ってみてください。

原因は猛暑がもたらす寒暖差
先月は特に暑い日が続きましたが、こういう猛暑の夏は特に冷房のきいた室内との寒暖差が冷夏に比べて激しくなります。
真夏にもかかわらず、冷房が効きすぎたオフィスなどで身震いをするという経験を誰もがしていることでしょう。また、この夏は雨がすくなく水不足も叫ばれていましたが、秋になるにかけて雨が多くなってきた場合、気温差のみならず気圧差でも体調を崩し、それが「秋バテ」につながることもあるようです。
どんな人が秋バテになる?
NHKの「暮らし解説」コーナーによると、以下のような人が秋バテになりやすいのだとか。みなさんはどれぐらい当てはまるでしょうか?

  • 冷たい飲み物が好き
  • 夏の入浴はシャワーだけの場合が多い
  • 夏は素足でいることが多い
  • 胃腸が弱い方だ
  • 紫外線対策を怠りがち
  • 普段過ごす部屋の冷房温度は25度以下

秋バテを防ぐには、ごく一般的によいとされていることをしっかりと守ることが肝心です。
冷たいものを飲み過ぎない、寒暖の差をなるべくなくすような服装を心がける、運動をし、暴飲暴食はしない、質の良い睡眠をとるなど、生活を見直す機会としてとらえ、文化の秋を楽しめるよう今から準備を始めましょう!

【参考】
NHK暮らし解説 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/228784.html


保険のセカンドオピニオンとして、ご加入の保険プランを無料で診断させていただきます。

お問い合わせはこちら

テーマ

秋バテ

Related Projects