businessman-598033_640

若手育成に苦労している経営者・管理職の方は多いと思います。
「もっと頑張らないと出席できないぞ」「頑張って成果報酬を増やせれば、いい車がかえるぞ!」などと、応援しているつもりが相手のモチベーションを下げているということがよくあります。

上記のような言葉、あなたは発していませんか?
転職エージェントの「エンジャパン」が調べたところ、多くの人が「仕事にやりがいを感じていない」と答えています。
では、どういうときにやりがいを感じるのかというと、

  • お礼や感謝の言葉を受けた時
  • 一つの仕事を成し遂げた時
  • 責任ある仕事を任されたとき

というようなことが上位を占めます。
一方で、

  • 昇給した時
  • 昇格した時
  • ボーナスが出た時

は最も下位になっているのがみて取れます。

若手社員が求めているのは金銭的・立場的な報奨ではなく、お客様や上司からの以下のような言葉です。

  • よくできたね
  • 助かったよ
  • 頼りにしているよ
  • 君ならできるよ

若手社員がなかなか思うように働いてくれないとなげている方、一度このような発言を見直してみるとよいかもしれません。

最近の若者は・・・とよく聞きますが、意外と彼らは純粋に、社会や人の役に立ちたいと思っています。バブル時代のように、いい車を買うために働いているという人は少なくなっているのは、こういう思いの裏返しで、決して悪いことではありません。

モチベーションを上げたいなら、彼らが何を求めているのか、若者の考えを理解したうえで、適切な声掛けが必要です。

参考:エンジャパン 『エン転職』ユーザーアンケート集計結果


保険のセカンドオピニオンとして、ご加入の保険プランを無料で診断させていただきます。

お問い合わせはこちら

テーマ

社員のモチベーション

Related Projects